1 2012年 07月 21日
![]() それまでも環境を破壊して来ていた農薬や化学物質のことが 身を隠しているようにずっと感じています *私は合成洗剤がアトピーなどの変調の原因であることを知って 安全な石けん類を売ろうと思い立ったのが宇吉堂を始めるきっかけでしたー今では粉石けんは卒業して泡のたたない灰の洗剤に出会い粉石けんが安全とはいえ泡がたくさん出るのもやはり環境に良くないと考えるようになったのです *かたや安全な合成洗剤だとうたって堂々と合成洗剤を売る人もいます・・合成洗剤というものが遺伝子に少なからず影響を与えるのだから生分解が早いとかそう言う条件を持ち出して安全というのはおかしいとどうしても考えるしどうしても納得できないのですー私の本能が『イヤ!』と言います *海の底に人間が使った洗剤類の化学物質がいっぱいたまっていて深海魚がそれらの化学香料のにおいがするって聞きました だから私はあの大きな津波を見たとき海の底にたまっているよくないものが撹拌されて陸地に戻って来ているのを想像したのです *においは感じられてもにおいのない毒性のものは放射能と同じでどれほどこの環境にまき散らかされているか捉えようがないのですがものすごい量であることはわかります *電磁波のこともあまり耳にしない昨今です(IH調理はおすすめできないです) *お店を始めた頃広瀬隆さんの「危険な話」を読んだ日には合成洗剤なんか放射能の危険の足元に及ばない無力感が産まれたのです でも気を取り直しそれでもなお合成洗剤のない世の中になった方がいいと考えたのです *なにより使って心地良いことが実証です *放射能や原発のことをたくさんの人が考えている今この時 同次元で農薬や合成洗剤などをはじめとして環境を壊しているものに気を付けて暮せるチャンスだ感じます *このひどい状況の中でもあきらめないで生きようと考えます (絵本・石けんの店 宇吉堂 後藤宇企子) ▲
by ukichido
| 2012-07-21 18:13
2012年 07月 18日
まだまだ先だと言ってるうちにぐんぐん予定は近づくもの ![]() ![]() 展覧会の前に二カ所でワークショップも入っているし 後半にもワークショップ入ってるし 金曜日はみんなで集まってNO NUKES デモじゃなくて・・宴会しようって・・ きっと男女双子にもまれて元気でへろへろになるだろうな 双子ちゃんはギャラリ—のママンのお孫さん 岡山から金沢に移住するちょっと前に産まれた子たちで 小学校1年生 6年経ったもんね・・ ▲
by ukichido
| 2012-07-18 11:35
2012年 07月 16日
きょうは祝日 海の日であることをいわえばよいのかな? ![]() 球根だからとつぜんに花が咲いて思い出す・・・といっても近所のお花事情 きょうは久しぶりに居間でのお絵描き教室だったので便乗さえてもらった 今度の金曜日にはこれをもって北電前に行きます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ukichido
| 2012-07-16 17:25
2012年 07月 14日
![]() 今の借家に住んで4年になる 2年ごとの更新で今回二回目の更新 今まで保証人になっていただいた方のご都合で 保証人を別の方にお願いしなければならなくなった なかなか頼みにくい がんばって頼んで ・・・断られた ちょっとへ・こ・む Kちゃんなら絶対受けてくれるってわかっていたけど 母と子で暮す彼女に頼むのは・・と躊躇したけど 結局彼女が受けてくれた 家人が書類を持っていくと不動産屋の人が言ったそうだ 『この人だれですか?』 『友人です』と応えて聞けば身内親族がいいというのだ・・・ わたしたちはこの地域に住む人がいいと聞いていたから この地に身内がいないので友人にお願いしたのに それにしても私は頭にきっちゃった そんな聞き方ないでしょうに 『この方はどなたですか?」 と聞くのが普通でしょう? なにをえらそうにいうのですか 女性ばかりの経営で感じのいいところかなぁと考えていたけど そうでもないね・・ 二年ごとに家賃の半分に当たる数万円の更新料を受け取っているにしては タカピーね・・ 私は人の心は言葉ひとつに顕われると感じているので 自分で自分をけっこう戒めないと おもわずいらぬ失礼な言葉で相手を傷つけそうだし 傷つけて来ているだろうとふりかえる だからなんだか感じ悪い今回のことなのであった ▲
by ukichido
| 2012-07-14 21:52
2012年 07月 12日
![]() 今朝眠りにつく前に枕元にある気に入りの古い雑誌を久しぶりに手に取った 表紙を開けると字が消えかかったファックスがはさんであって・・ すぐにそれがYちゃんからのだとわかった ・・・ なんで今これを手に取ったんだろう!? きょう7月12日はYちゃんの日 2年前に自分で選んで死んでいったYちゃん 偶然なんだけどあまりにピッタリすぎて Yちゃんが私に会いにきたんだと感じた わたしとちがって 友だちがいっぱいいたYちゃん みんなびっくりした 私はその前後の長い間ものすごく胸騒ぎがしていて 連絡取ろうとしながら機会を失して やっとした時は一週間近く経った後だった ごめんねって・言ったけど どうしようもないことなんだと考えた 大好きな大切な友人 もっといっしょに時間を過ごしたかった ▲
by ukichido
| 2012-07-12 12:56
2012年 07月 05日
郵便局の前に落ちていて 踏みそうなのをよけたとき あっコウモリだって直感わかった そして出会ったYouくん ちょっとしか生かせなかったけど ちょっとのつきあいだったけど・・ 死んじゃった時は号泣した それを見てこれを作ってくれた東海林由紀さんももういない・・・ ![]() PEACE 当時イラク戦争が私たちの心を暗くしていた いまは・・・原子力発電所 ホントウは原子力湯沸かし所なんだ・・・ アホなもの作った勉強のできる人ー責任とって! ▲
by ukichido
| 2012-07-05 16:19
2012年 07月 04日
![]() 自力引っ越しをしました こんな時期の引っ越しは珍しいと言われた通り 熱い引っ越しでした 最初は寺町の家にそして2年後の6月にここ泉野出町への また熱い引っ越しを敢行しました ![]() 18歳のフェフェです 歳をとっていってから こどものようなかわいい顔になっていきました ▲
by ukichido
| 2012-07-04 21:21
2012年 07月 03日
2012年 07月 01日
![]() 先日の金曜日の東京のデモから きのうの福井大飯原発前のデモから 今日の再稼働されちゃった後の今も ともだちが現地入りしていたりで・・・・・ ほんとどきどきするわなみだでるわの半夏生・・・ あきらめないことをこころに生きる 今月もキヨシロウさんのカレンダーで勇気注入 ▲
by ukichido
| 2012-07-01 23:50
1 |
アバウト
カレンダー
宇吉堂
こころの洗たくに『絵本!』
からだと衣食住の洗たくに『石けん!』を
〒520-0232滋賀県大津市
真野5丁目14−43
☎077-574-2728
ukichido@icloud.com
13:00~17:00(2018年5月5日より)
月曜と木曜定休+時々臨時休店
☆勝手ながら7/24~8/31まで宇吉堂は夏休みとさせていただきます
ご用事あるかたはご連絡いただくと対応させていただきます
☟販売中のものです☆☆☆☆☆☆
★絵本・児童書を中心に詩集・画集・自然療法や料理の本
★ポストカード
★ピンバッジ
★みつろうクレヨンなど
★アレッポの石けんなど
★せっけんはみがきなど
★灰の洗剤・重曹
★タワシ
★あるでばらん布なぷきん
★美味海塩・古式井上醤油など
★安全超耐熱陶器
★のらちん工房の陶食器
★にほんてぬぐい
★冷えとりスパッツや靴下など
★フクロコウジオリジナルフクロ
最新の記事
以前の記事
2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 外部リンク
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||